
「NAMBATTLE ~戦わなNMBちゃうやろっ!~」ダイジェスト
NMB48の新しい試み「NAMBATTLE」。60日間に及ぶバトルは3/2オリックス劇場にて開催の決勝大会にて決着。決勝までのメンバーの葛藤、歓喜などダイジェスト映像を公開!
NMB48の新しい試み「NAMBATTLE」。
60日間に及ぶバトルは3/2オリックス劇場にて開催の決勝大会にて決着。
決勝までのメンバーの葛藤、歓喜などダイジェスト映像を公開!
NMB48の新しい試み「NAMBATTLE」。
60日間に及ぶバトルは3/2オリックス劇場にて開催の決勝大会にて決着。
決勝までのメンバーの葛藤、歓喜などダイジェスト映像を公開!
コメント
優勝こそ逃したが、結局ファンの評価No.1のW1NーCは何らかの形で継続して欲しい。とゆうか、させるべき
研究生公演もナンバトルきっかけで今まで出てなかったメンバーも出れるようになるといいなぁ…
希依音のリーダー感が凄い!!めっちゃしっかりしてその成長に感動。。パフォーマンスや表情がもうベテラン。。
制限されてるご時世の中で、いろんなことを考えて楽しませてくれるnmb48最高!
運営、メンバーめっちゃ最高!!!!
nmb48しか勝たん!最強!
チーム解体するの早いとは思うけど全員が成長出来るチャンスだと思う
なぎちゃんめっちゃ立派なお姉さんになったなあ
嘘つきマシーンの時の表情すき
W1N-Cしか勝たんのだよ、、
メンバー見た時にきゅんmartが圧勝なのかなと思ってたけど、W1N-Cほんとに強かったしパフォーマンスは常に圧巻だったな
それぞれのチーム、個が色を出せてたし、NMBらしい本当に良い企画やったなぁ
推しとか関係なしでナンバトル全体
魅力に感じたのが出口さんでした
少人数になっているからか
それぞれの魅力ひとつひとつみれる
いい試みだったと思います!
まだまだ楽しませてくれるグループ
楽しみにしています!
最初はあの黒歴史AKBペナントレースの二の舞になるのではと懸念してましたが、NAMBATTLEは成功でしたね。メンバーも運営もナイスでした
きゅんmartの優勝はおめでとうと言いたいけどSEIGOの採点方法だけはあり得ないと思う。
SEIGO一人のせいで他の審査員の入れた点も無意味になるし、何より頑張ってきたメンバーに失礼。
きゅんmartと他のグループとの間に本当に30点も差がありましたか?
他の5チームのパフォーマンスだってどう見たって同じ点数なわけがない。
M-1のファイナルステージのように審査員がそれぞれ優勝だと思うチーム1つを選ぶ形式ならまだ分かるけど、合計点数で決める方式なんだから1チームずつちゃんと採点して欲しかったし、その気がないなら審査員なんかやらなければいいのに。
ナンバトル自体は素晴らしい企画だと思うので変なしこりが残る形で終わらせて欲しくなかった。
ナレーションはどちら様ですかね
けいと店長の下で働きたい
nmb も落ちこぼれたな…一期生達から努力して築き上げたグループを一部のメンバーが台無しにした。昔のキラキラしたNMBが恋しい。
完全な結果論ですが、今回のようなことがあると、運営サイドが きゅんmart に勝たせたいと考えたとしても、それも仕方ないかなと思えてしまいます。見事なくらいにクソ真面目なメンバーが揃ってますから(くじ引きにも細工があって、意図してDに真面目メンを集めた、というのは勘ぐり過ぎでしょうが…)。
ごめんなさい。研究生時代からの凪咲推しなので、客観的な見方ができていないのは自覚しています。ただ、今回のことで、凪咲や花梨ちゃんのモチベーションがマジで心配になって来たので、敢えて書き込みしてみました。
運営さん、
デマ情報なら文春に名誉毀損の法的処置、
事実なら本人に責任をとらせる。
何らかのアナウンスをしないと、ファンは不安な日々を過ごしています。
NMBの看板を傷つけられ、スタッフ皆さんの生活を脅かされています。
このままだとファンの皆さんが可哀想だし、
真面目なメンバーの努力やこれまで皆で築き上げたものが無駄になってしまう。
もういつものように黙り続けるスタイルでは信用そのものが無くなってしまう。
しっかりメンバーの統率をとって下さい。
10年ファンである私達も冷めて諦めてしまう。
握手会では直接支配人にお話し出来ましたが、今そういう状況では無いのでここに書かせて頂きました。
熱狂的なファンはみなさん信じています。
先ずは真相を解明してファンに対してアナウンスして下さい。
よろしくお願いします。
優勝はきゅんmartだったけど、最高のグループはW1N -Cだったと思ってる
ファン投票途中から逆転したのと、結果発表の際のニコニコ視聴者の反応が物語っている
高校駅伝ならW1N -Cは佐久長聖、きゅんmartは全員留学生の世羅って感じだった
あんちゅだいすき!