
NAMBATTLE配信イベント#4 ~知~
NAMBATTLE配信イベント~知~ 各グループから2名出演で対決【出演メンバー】MC:坂本夏海、山本彩加LeopAje:北村真菜、南波陽向みっくすじゅーす:新澤菜央、山崎亜美瑠W1N-C:川上千尋、出口結菜きゅんmart:加藤夕夏、原かれんちょうぜつかわE:早川夢菜、芳野心咲FRONTIER:安部若菜、瓶野神音...
NAMBATTLE配信イベント~知~ 各グループから2名出演で対決
【出演メンバー】
MC:坂本夏海、山本彩加
LeopAje:北村真菜、南波陽向
みっくすじゅーす:新澤菜央、山崎亜美瑠
W1N-C:川上千尋、出口結菜
きゅんmart:加藤夕夏、原かれん
ちょうぜつかわE:早川夢菜、芳野心咲
FRONTIER:安部若菜、瓶野神音2021年、NMB48のさらなる活性化のために新プロジェクト 「NAMBATTLE ~戦わなNMBちゃうやろっ!~」
2021年1月1日に新たに編成された、6つのグループで戦います。『 #ナンバトル 特設サイト』
http://nmb48.com/nambattle/これまでの『NAMBATTLE配信イベント』
https://youtube.com/playlist?list=PL88Z5tUCkdGPw7bsL_TBOWLjaGz3bYAmT今後の『NAMBATTLE配信イベント』
2月28日(日)「運」■3/2(火)「NAMBATTLE ~戦わなNMBちゃうやろっ!~」決勝大会オンライン配信チケット発売中
https://secure.live.nicovideo.jp/event/lv330415751#NAMBATTLE #NMB48
コメント
投票でW1NーCが1位てなった時に嫌な顔せずニコニコしてるかれんたん好き…
ちっひー「伊達に22年生きてないんで自信あります」
あーやん「今回、おバカ回答にポイントはつきません」
ちっひー「え…(お口あんぐり)」
に声出して笑った
フリとオチが完璧
ちっひーさすがっす
正直なところ、きゅんmart はこの『知』がいちばん心配でしたが、かれんたんとうーかが頑張ってくれました。
特にかれんたんは、ケガで劇場公演を欠場したことをかなり気に病んでいたでしょうから、活躍できて良かったです。
うーかお姉さんの心優しいフォローもさすがてした。
凪咲は次の『運』も忙しくて出られないんですかねえ?。ある番組で彼女の今年の運気は最高ってなってましたし、『笑』も凪咲が出ていればバッジ0個にはならなかったはずですから…。
12:17 中学3年生・北村真菜さんの矯正 13:37 中学1年生・芳野心咲さんの矯正 14:51 ちょうぜつかわE・芳野さん左利き 39:22 LeopAje南波陽向さん左利き (アインシュタイン稲田直樹さん・ダウンタウン松本人志さんなどと同じ)
LeopAje南波陽向さん・みっくすじゅーす山崎亜美瑠さん・W1N-C出口結菜さん・FRONTIER安部若菜さんは共に2001年生まれ(それぞれ4月12日・7月21日・6月22日・7月18日)で、2021年度は大学2年生相当です。
WIN-C投票1位おめでとう!!
リアルタイムでは見れなかったけど、後から見て嬉しすぎて泣いちゃった
本当におめでとう(*´꒳`*)
原かれん持ちギャグやるんだったらもっと吹っ切れてやんないとただ気まずいだけやん
見てるこっちが疲れるギャグってなんだよ
このMC力のあーやんもったいないよね
12:10〜
公演、配信イベと比較して、ファンの投票を軽んじていることが残念。
メンバー数で加点があるなら、加入して間もない7期生に加点があっても良かった。
結果(まだ出てないけど)、ちょうぜつかわEが圧倒的に不利な状況となった。
次に何かイベントがあるなら、運営の反省点としてもらうとありがたいです。
別れの挨拶
オバイバイ
ラスト中学生3人いないね時間の都合上かな。
金子支配人登場時、原かれんちゃんと芳野心咲ちゃんがお辞儀してて礼儀正しいなぁ
Misaki chan.
自分なりに解答してみる
前半戦
1-春夏秋冬
2-(上底+下底)×高さ÷2
3-tomorrow
4-徳川家康
5-昇華、気化(答え、沸点)
6-夏(なぞなぞってこと忘れてた_| ̄|○ il||li)
7-CA
8-姫
漢字変換機能あるから端末だとメンバーよりは有利なのかもしれないけど、答えが分かるかどうかと言うのもある。
後半戦
1-鮪
2-全く分からん、アラフォーにはムズい
3-february
4-消防署(刺叉という昔の火消し道具が由来)
刺叉は現在、凶器を持った犯人を取り押さえるのに使いますが、本来は火を消すということは燃えてる家の周りの家を壊して燃え広がらない様にする為に家を壊すのに使われたのがさすまたです。江戸時代には手動のポンプはあったみたいですが消火するといっても小火相手がせいぜいだったようですね。この頃の火消しさんは復職で本職は大工や瓦屋などの家を建てる仕事をしてる人が殆どだったので燃え広がらない様に壊して再度建て直すと言うのが主な消火方法です。ご存知かと思いますが。
5-光合成
6-なぞなぞに弱いなぁ、ヤバたん
7-羊毛、羊の毛
8-計算間に合わなかった、頭だけでは無理やわ
漢字間違いのみ直してますが、問題の答えはそのままです。編集には解説や個人的コメントのみにしてるので不正はしてませんよ。問題解くの好きだからやってみたんだけどね。
47:56
台形の公式を扱わないって聞いた気がするから…ピンとこなかったりして…
NAMBATTLE ~矢口~
矢口ってまりっぺか何かなと思ったら、「知」のことだったのか・・・
本番に弱すぎるわかぽんかわいい